いよいよ始まるプログラミング教育必修化

2020年から、順次プログラミング教育が必修化されます。プログラミング教育といえど、ただ用語を覚えてパソコンに向かって作業をすれば良いという訳ではありません。

この教育の目的のひとつに、「プログラミング的思考を養う」ことが挙げられています。
プログラミング的思考は、物事を論理的に考える力です。問題や課題を解決するため、様々な方法に挑戦し失敗を経験することで思考力を養うことができます。子供の頃から学校でプログラミングを学び思考力を養うことで、将来柔軟に対応できる大人に成長することができるでしょう。

そして、このプログラミング的思考は現代を生きる大人にも必要です。
私たちが子供の頃にも学校の授業に情報教育はありましたが、その内容はパソコンの使い方、WordやExcelを使った作業がメインでした。ただ、指定されたことをこなすだけでは課題や問題を解決する力は養われません。私たち大人もプログラミングを学ぶことでスキルアップし、物事を順序立てて考えることで今以上に問題を解決する力が養われます。

そのためにも、まずは私たち大人がプログラミング教育を知ることが大事です。そして、子供と一緒に楽しんで学習しましょう。
人間は、「勉強」や「やらなければいけないこと」に抵抗を覚えてしまう生き物です。お子さんも初めてのプログラミングに最初は戸惑うかもしれませんが、お父さんやお母さんが一緒なら、ゲーム感覚で楽しく学ぶことができるでしょう。